飛びつき癖をなおす

愛犬が喜んで飼い主に飛びついて来る姿は何とも嬉しいものですが、

度が過ぎるとこれも困った問題となります。

 

飛びつく対象が飼い主だけならまだしも、

それが小さな子供さんやお年寄りなら、ケガをしてしまう恐れがあります。

 

小型犬の俊敏な動き、中型犬・大型犬の力強さで飛びつかれると、

驚いたり怖かったりしますよね。

思わぬ事故につながる恐れもあります。

 

また、他の犬に飛びつくのも要注意です。

飛びついてマウンティングしまう場合もありますし、

それが元でケンカにもなりかねません。

 

 

いずれにしても、飛びつきは危険で迷惑です

飼い主が止めても聞かずに飛びつく癖は直さなければいけません。

 

 

そもそも、なぜ飛びつくのでしょうか?

 

理由は二つあります。

一つは、一緒に遊んで欲しい、かまってほしい、嬉しい、大好きという感情を、

人間あるいは他犬に示すために飛びついてしまうと考えられています。

 

二つ目は、人間、あるいは他犬に対して支配したい気持ちから飛びついてしまう場合もあります。

 

 

ではどうやって飛びつきをなおせばいいのでしょうか?

 

子犬の時はまだ簡単にしつけられます。

飛びつきそうになった時に、くるりと背中を向ければいいのです。

 

でも、少し大きくなってからは、そうもいきません。

 

そこで、プロのしつけ方で直してみましょう。

 

飛びつきをなおすには、森田誠、藤井聡、遠藤和博の3人のしつけ法の、どれが一番効果があったのか・・・・・

 

まず、森田誠のしつけ法は、飛びついた時にリードで強く止め、そのあとでヨシヨシと声を掛けながら撫でて犬の緊張をとってやります。

 

藤井聡のしつけ法は、犬を冷静にさせるために、終始無言で、リードをテンションを緩めた状態からチョンチョンと引っ張り、制止させます。

 

一番早く効果があったのは、藤井聡のしつけ法でした。

すぐに飛びつきはなくなり、人間や他犬を見てもじっと座っているようになりました。

便のマーキング

ウンチをしたあとに、後ろ足で地面を掻く仕草を見たことはありませんか?

てっきりウンチに砂をかけて、隠そうとしている仕草だと思っていませんでしたか?

私はそう思ってましたが、実は違うのです。

 

実はこれ、便のマーキングなんです!

 

この仕草は砂をかけているのではなく、

実際は肉球の間から分泌されるにおいを地面にこすりつけ、

ウンチと共に自分のにおいをアピールしているのです。

 

マーキングと言えば、尿を少しずつ色々な場所にかけていく行為だと思っていましたが、

実は便もマーキングに利用されるそうですよ。

 

 

犬は地面を嗅ぎまわっている内に、さまざまな情報を嗅ぎ取ります。

 

特にマーキングした場所に関してはそれを上書きするようにウンチをし、
後ろ足で地面を掻きます。

 

この仕草は自己顕示欲の強い、縄張り意識の高い犬がよく行う仕草で、
大人しく攻撃的でない犬や、あるいはメスはあまりしないと言われています。

 

しかしうちの愛犬は、めちゃくちゃ大人しく、全く攻撃性もないおっとり型ですが、
それでもたまにこの仕草を見せてくれます(笑)

 

本当は、便のマーキングもしつけで止めさせなければいけません。

ゴッドハンド森田の盗み食いのしつけ法

森田誠さんが、テレビ番組「30秒で見せる!47連発日本VS米国!衝撃映像」に出演されました。

一瞬でダメ犬を賢く変えてしまうことから

ゴッドハンド森田と呼ばれていました。

ゴッドハンド森田

 

ゴッドハンド森田は盗み食いをしてしまうコーギーを、

たった10分で賢く変身させるしつけ法を見せてくれました。

 

盗み食いが癖のコーギーは、

机の上に置いた料理を、

飼い主さんが目を離した隙にパクっと盗み食いしてしまいます。

 

卵焼きや野菜炒めなど、人間の食べ物を食べてしまうのです。

生のお肉でさえも食べてしまってました。

盗み食いするコーギー

 

飼い主さんが気付いてコラっと注意をしても、

また目を離した隙にパクっと盗み食いしていました。

 

もし、犬が食べてはいけない食べ物を食べてしまったら大変ですよね。

なんとか盗み食いを治さなければいけません。
そこで、ゴッドハンド森田の出場です!

ゴッドハンド森田

 

 

まずゴッドハンド森田は、コーギーを優しく撫でて安心させます。

そして机の端に料理の皿を並べて、コーギーが盗み食いしやすいように配置します。

少し距離をおいて、コーギーの様子を伺います。

ゴッドハンド森田盗み食いしつけ

 

そしてコーギーがパクっと食べそうになった瞬間に、

隠し持っていた何かを投げました!!!

もちろん犬に当たらないように。

 

隠し持っていた何かとは・・・

金属製の灰皿です!

それも複数枚重ねた物でした。

 

複数枚の金属製の灰皿は、カランカランカランとけたたましい音を立てて転がりました。

すると、その音に驚いたコーギーは盗み食いを一旦止めます。

でもまた盗み食いしようとします。

するとまた灰皿を投げつけます。

 

それをたった2回やっただけで、コーギーは二度と盗み食いをしなくなりました。

 

コーギーが盗み食いをしなくなるまで、たったの10分!

 

たった10分のしつけだけで、

その後もコーギーは全く盗み食いをしませんでした。

 

料理のお皿を目の前に置いても、顔をそむけて食べようとはしません。
盗み食いが治ったコーギー

 

すばらしいしつけの効果ですよね。

 

最後に、また優しくコーギーを撫でてしつけ終了。

 

さすがゴッドハンド森田さん。

ダメ犬を一瞬で賢く変身させました。

 

森田誠の犬のしつけ法の公式サイトはこちらです。
>>>「森田誠の愛犬と豊かに暮らすためのしつけ法」

飼い主の性格別 犬のしつけ法

犬のしつけ法は、教えるドッグトレーナーによって様々です。

自分の愛犬には、どのしつけ方がいいか迷っていませんか?

 

しつけ法を選ぶにあたって、
飼い主さんの性格によって、合う・合わない、があるように
私は思います。

 

そこで、
飼い主さんの性格別にピッタリのしつけ法
を紹介したいと思います。

 

1.犬とベッタリ一緒に暮らしたい人

  • 犬と家族や友達のように仲良く暮らしたい
  • ソファに一緒に並んで座ってテレビを見たい
  • 一緒の布団で寝たい
  • リビングでいつも横に座っていてほしい
  • ずっと犬とコミュニケーションを持っていたい
  • 一緒に遊んで楽しみたい
  • 互いに依存し合いたい

犬とべったり一緒に暮らしたい飼い主

 

 

このような人には、犬に優しく声をかけ、愛情たっぷり、感情たっぷりのしつけ法がいいのではないでしょうか?

以下にピッタリのしつけ法と、このしつけ法を実際にやってみた私の体験談も書いています。

犬とべったり一緒に暮らしたい飼い主さんにピッタリのしつけ法

 

 

 

2.犬と上下関係をはっきり持たせた生活をしたい人

  • 犬と人との生活空間を分けたい
  • 警察犬のように育てたい
  • 犬は訓練をして飼うものだと思っている
  • 厳しくしつけたい
  • 自分に忠実な犬に育てたい
  • 競技会を目指している

ご飯のしつけ

 

このような人には、冷静に、無言でしつけて犬に考えさせるしつけ法がいいのではないでしょうか?

以下にピッタリのしつけ法と、このしつけ法を実際にやってみた私の体験談も書いています。

犬と上下関係をはっきり持たせたい飼い主さんにピッタリのしつけ法

 

 

 

3.とにかく簡単にしつけたい人

  • 小さな洋犬を飼っている
  • おて、おすわり、まて、などを教えたい
  • 楽にしつけたい

洋犬のしつけ

このような人には、とにかく犬の問題行動だけを治すしつけ法がいいのではないでしょうか?

以下にピッタリのしつけ法と、このしつけ法を実際にやってみた私の体験談も書いています。

とにかく簡単にしつけたい飼い主さんにピッタリのしつけ法

 

以上、あくまでも私個人の感想、評価ですので、ご了承ください。

とにかく簡単にしつけたい飼い主さんにピッタリのしつけ法

  • 小さな洋犬を飼っている
  • おて、おすわり、まて、などを教えたい
  • 楽にしつけたい
  • 最低限のしつけさえ出来ていればいいと思っている

このような飼い主さんいらっしゃいますよね。

洋犬のしつけ

 

このような飼い主さんは、
スマートカラーとおやつでしつける遠藤和博のしつけ法
がいいと思います。

 

たとえば年配の方が、話し相手に小型犬を飼った方など。

あるいは、警察犬ほどそんなにご主人に忠実でなくても、最低限のしつけさえ出来ていればいいと思っている飼い主さんもそうです。

 

このような飼い主さんは、とにかく最低限のことを、簡単に、楽にしつけられる方がいいですよね。

 

まず、とにかく犬の問題行動だけを治すというやり方です。

飼い主と犬との信頼関係や上下関係などは全く無視です。

 

遠藤和博はそんなしつけ法を教えてくれます。

 

何でもかんでもスマートカラーだけでしつけてしまいます。

スマートカラーというのは、引っ張ることによって首が閉まり、犬の行動を抑制することが出来るもの。チョークチェーンともいいます。

犬が問題行動を起こすたびにスマートカラーを引っ張って、それを繰り返しているうちに治ってくるという教え方です。

遠藤和博の犬のしつけ

 

もう一つ、遠藤和博のしつけ法に、おやつを使ってしつける方法もあります。

どちらも簡単にしつけられますが、
大型犬や、気の強い和犬には向いてないように私は思います。

 

その場しのぎのしつけ法のように思われますが、
体の小さな洋犬や、気の優しい犬には効果が早いかもしれません。

※残念ながら「遠藤和博の犬のしつけ講座」が販売終了となりました。

 

代わって、遠藤和博さんの書籍をご紹介します。

DVD付きですので、しつけ方を動画で見ることができます。